金継ぎの技術・スキルをつなぐために

わたしたちの想い

壊れを価値に変える体験を、誰もが身近に

金継ぎは「壊れた器を捨てずに、美しく蘇らせる」日本の伝統文化。

しかし、教室は地域ごとに情報がバラバラで、学びたい人が探しにくいのが現状です。

「金継ぎ教室探し」は、その情報の断片をつなぎ、利用者に最適な教室との出会いを提供します。

  1. 学びのハードルを下げるナビゲーション

初心者が知りたいのは「どこで習えるか」「費用や期間は?」「持ち物は?」といった実用的な情報。

サービスは検索・比較・レビューを通じて、利用者が安心して一歩を踏み出せるようサポートします。

「やってみたい」を「通える」に変えるナビゲーションがコンセプトの中心です。

  1. 伝統を未来へつなぐプラットフォーム

金継ぎはサステナブルで、ものを大切にする価値観を体現する技法。

サービスを通じて、単なる趣味の習い事ではなく「持続可能な暮らし」「日本文化の継承」といった文脈を発信。

教える側(職人・講師)と学ぶ側(生活者・海外ファン)をつなぐことで、伝統文化の裾野を広げるプラットフォームを目指します。

会社名ラムジェットデザイン
所在地〒063-0841 北海道札幌市西区八軒1条西1丁目1−2 6階
HP
公式SNS
代表
回収受付(電話受付)平日 9:00~18:00
資格
取引銀行 北海道銀行・北洋銀行